前の10件 | -
今年もドームやきものワールド~ 2015 [テーブルコーディネート]
「夏になると」のアップの後が晩秋で・・・さぼりすぎですが。
今年も無事ナゴヤドームイベントはじまりました。
昨年に引き続き、ニッコーのモダンな器をコーディネートさせていただきました。


ニッコーのWASHI、KIYORAなど和モダンアイテム(カッコイイ)マカロン(これ可愛いです)などのシリーズの組み合わせで“白秋の休日”をあらわしました~。
産地商品のコーディネートブースやノリタケ、ナルミのコーディネートなどなどコーディネートテーブルや


他にも今回は女子向き企画とかお店もいつもにも増して「美味しいものや」さんもたくさん出てます。
25日まで開催中です!器やイベントが好きな方はご来場くださいませ。
クリックお願いできれば

にほんブログ村
今年も無事ナゴヤドームイベントはじまりました。
昨年に引き続き、ニッコーのモダンな器をコーディネートさせていただきました。


ニッコーのWASHI、KIYORAなど和モダンアイテム(カッコイイ)マカロン(これ可愛いです)などのシリーズの組み合わせで“白秋の休日”をあらわしました~。
産地商品のコーディネートブースやノリタケ、ナルミのコーディネートなどなどコーディネートテーブルや


他にも今回は女子向き企画とかお店もいつもにも増して「美味しいものや」さんもたくさん出てます。
25日まで開催中です!器やイベントが好きな方はご来場くださいませ。
クリックお願いできれば

にほんブログ村
夏のコンソールディスプレイ [テーブルコーディネート]
夏になると

こんなディスプレイしてみます。
生花の場合はたいていは残り物のお花なのでそこがちょっと・・・
これは以前、授業で学生作品をコーディネートしたもの

でもストライプのテーブルクロスが大好きなのでそれに合うコーディネートを考えると楽しい
クリックおねがいできれば

にほんブログ村
こんなディスプレイしてみます。
生花の場合はたいていは残り物のお花なのでそこがちょっと・・・
これは以前、授業で学生作品をコーディネートしたもの

でもストライプのテーブルクロスが大好きなのでそれに合うコーディネートを考えると楽しい
クリックおねがいできれば

にほんブログ村
2015-08-04
久しぶりに「ノリタケの森、キルン」でランチ
前菜、スープ、メイン、デザート^やはりお皿が素敵だと満足感あります。よりおいしく感じますね。実感!
フォアグラやショウガジュレのとてもおいしい一皿

スープ撮り忘れましたあ。
どれも素敵なノリタケのプレート

このデザートプレートは特にお皿だけで見るよりお料理をのせるとグンと引き立つとご一緒した元ノリタケの方にご説明いただきました。

食器とお料理はそれぞれの価値をひきだす大切なパートナーと再確認~
クリックお願いできれば

にほんブログ村
前菜、スープ、メイン、デザート^やはりお皿が素敵だと満足感あります。よりおいしく感じますね。実感!
フォアグラやショウガジュレのとてもおいしい一皿

スープ撮り忘れましたあ。
どれも素敵なノリタケのプレート

このデザートプレートは特にお皿だけで見るよりお料理をのせるとグンと引き立つとご一緒した元ノリタケの方にご説明いただきました。

食器とお料理はそれぞれの価値をひきだす大切なパートナーと再確認~
クリックお願いできれば

にほんブログ村
松本人形 [装飾]
ご存知ですか。
松本七夕人形。今日撤去したのですが、

フロアのディスプレイ、笹竹に短冊でも良いのですが、ちょっと可愛くて変わったものを探していたところで会えましたー。 6月の新宿伊勢丹の七夕フェアでたまたま見つけた“七夕人形” 以前から写真で観たことはあったのですが、本物に遭遇!!
遠い昔から松本では七夕に紙でできた人形を縁側などに吊るすらしく、なかなか素敵・・・織女と牽牛でしょうか。ロマンチックで愛らしい・・・日本全国すればいいのに。
クリックお願いします

にほんブログ村
松本七夕人形。今日撤去したのですが、

フロアのディスプレイ、笹竹に短冊でも良いのですが、ちょっと可愛くて変わったものを探していたところで会えましたー。 6月の新宿伊勢丹の七夕フェアでたまたま見つけた“七夕人形” 以前から写真で観たことはあったのですが、本物に遭遇!!
遠い昔から松本では七夕に紙でできた人形を縁側などに吊るすらしく、なかなか素敵・・・織女と牽牛でしょうか。ロマンチックで愛らしい・・・日本全国すればいいのに。
クリックお願いします

にほんブログ村
ウエディングパーティID:tpl5n2 [グルメ]

久々に結婚式、披露宴に出席しました。 かなり年齢の離れたいとこのウエディングです。
実は装飾とかでなく“グルメ”に分類したのはお料理がとってもおいしかったからです!
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
祝肴~九種盛り こういう日本料理の美盛り、素敵


御吸物~海老真丈、紅白結び 美味~


御造里~鯛、中トロ、イカなど 美味~

御合肴~車海老煮凍り 美味~

和洋折衷醍醐味・・・メインいよいよ

オマール海老のグラチネ、帆立貝のペルシヤード もう美味しーい!

![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
そしてこのローストビーフー!絶品!!(たまたま前の週に参加したビュッフェパーティの残念ローストビーフはなんだったんだろう・・・)
最後ちゃんと蛤の留め椀があり御赤飯があり、和洋バンザーイ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
気を取り直してデザート写真なんとか思いだす

当然ウエディングケーキも振舞われましたよ~

クリックお願いできれば

にほんブログ村
カサブランカ [季節の花]
良い香り~
じめじめした毎日にさわやかさを与えてくれます。

なんと、うちの庭で咲いたものです。
3年ほど前に母が買ってきた球根です~。昨年も今年も咲きました!
ユリ模様のカップ合わせて見ました。
雨にうたれるともったいないのでさっさと花瓶に。まだあるつぼみも順番に咲きそうで楽しみ~。
クリックお願いできれば

にほんブログ村
じめじめした毎日にさわやかさを与えてくれます。

なんと、うちの庭で咲いたものです。
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
ユリ模様のカップ合わせて見ました。
雨にうたれるともったいないのでさっさと花瓶に。まだあるつぼみも順番に咲きそうで楽しみ~。
クリックお願いできれば

にほんブログ村
パリの花器 [テーブルコーディネート]

今回使用したこの(丸いガラス玉が浮いてる感じの)花器、とってもモダンで、来場者の方々や他のコーディネーターにもとても好評でした。
実は箱には「パリの花器」と書いています。
もう随分前にブログ“パリで花仕事”の斉藤由美先生がパーティ&デモンストレーションで来名された時、「手荷物で少しパリから運んできたわ」と携えてらしたのをわけていただいたもの。

とっても大切~! 「こんなの見たことない」の声もしきりでした。(自慢)
写真では全体が白っぽいのと平面的なのとで個性が伝わりにくいですが、実物はよりモダンで素敵です。
これからももっとこの花器を活かすことができるコーディネートに努力せねば。
クリックお願いできれば

にほんブログ村
ノリタケの森でテーブルコーディネート展 [テーブルコーディネート]

TCS(食空間コーディネート協会)中部支部の「夏のテーブルコーディネート展」開催中です。ノリタケの森にて12日日曜日までです。
「夏のおもてなしーそのとき・ひと・くうかんー」







ここ1か月はめまぐるしく、TCSの東京での総会やセミナー、懇親会、認定講師会議から自分の各校の授業準備、授業、ディスプレイからNFDの総会、NFDの講習会そしてその一方で作品展の準備と息も絶え絶え・・・先日、栄近辺を歩いていたら急なめまいでフラついて道路を斜めに進んでしまいましたあ。

やっと一息。後は搬出と新しい仕事のまた準備です。
クリックお願いできれば

にほんブログ村
前の10件 | -